塾長挨拶

個性を生かし、
考える力を育てる
中村 友貴
ご挨拶
皆様、はじめまして。個人塾・塾長の中村友貴です。数ある学習塾の中から当塾のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
この塾は、集団授業塾・個別指導塾とは異なり、小~中程度の人数から構成されるアットホームな雰囲気で、 ときには生徒同士でも教え合い、”楽しく学ぶことができる空間を造り出す”をコンセプトに設立しました。 ここから、そのような塾を設立したいと考えた経緯についてお話します。
立ち上げについて
私は都内私立大学卒業後、個別指導塾・集団授業塾どちらも経験があり、全力で指導して参りました。
しかし生徒の多い大手集団塾では、生徒一人ひとりを注視しリソースを割くことが困難であり、私の理想とする”個性”を最大限生かすことは思うようにいきませんでした。
一方の個別指導塾では、講師は大学生のアルバイトで構成されていることが多く、各講師によって教育に対しての熱量に激しい差が有ることが問題だと感じました。
また、多くの個別指導塾は授業料が高額な事や、集団塾は個別と比較して授業料は抑えられ
るが、毎月かかる施設費や教材費などで保護者様方の経済的負担が大きいということが問題だと思っております。
この問題や自身の葛藤を解決し、生徒や保護者様方どちらも満足いただける理想の塾を目指し、Creer を立ち上げました。
私が考える学習塾 Creer(クリエ)の在り方と生徒の将来
私はもう一つ、”塾という場所が好きで授業がない日でも通いたくなるような、生徒にとって Creer がまるで
第二の家となるような存在になる”というコンセプトを持っています。
そのような場所となった上で、定期テスト毎に明確な目標設定をしてもらい、塾生が切磋琢磨し、互いに高め合っていけるような環境づくりをします。そして、塾生たちの知的好奇心・思考力・対応力・問題解決能力・コミュニケーション力すべてを高めた暁には、自ら考え、道を切り開いていけるような力を手にしてもらうことを目標としております。
経歴
東京経済大学を首席で卒業
いろんな塾で講師を経験
Creerを開校